Cinemachineの使い方

概要

Cinemachine はカメラを制御するためのアセットです。 映画のカメラのような動きをさせたり、物体の周りを回ったり、操作中のキャラクタを一人称視点や三人称視点などで追いかけたりすることが可能になります。

ここでは Cinemachine の全ての機能を網羅するわけではなく、必要最低限の設定を行えるようになる事を目的としていますので、説明を入れていない箇所もありますのでお気をつけください。

公式のチュートリアルを見るとさらに詳しく学ぶ事が可能です。

使い方

パッケージマネージャーから Cinemachine をインストールする

メインメニューの「Window」>「Package Manager」を開き、検索エリアに「Cinemachine」と入力し、右下の「Install」からインストールを行います。

インストールが完了するとメインメニューに「Cinemachine」の項目が現れます。

いくつかカメラが用意されていますが、とりあえずは以下が使えるようになっておくと便利です。

  • Virtual Camera
    • 基本となるカメラ、物体の周りを回ったり追従したりします
  • FreeLook Camera
    • マウスやキーボードで操作しているプレイヤーカメラに追従させたい場合などに便利。FPS、TPS の視点を表現したい時などに使用します
  • 2D Camera
    • 2D のゲームのカメラが欲しい時に便利。プレイヤーに合わせてカメラを追従させたり、ステージの外を移さないようにしたりなどの挙動を簡単に実現できるようになっています。3D の横スクロールゲームなどでも使用可能

上記の他にも複数のカメラをステージに配置して、相互にブレンドしたり、プレイヤーの移動によるカメラの揺れを再現したりする事も可能です。